鋼鉄の神兵

(2コメント)  
最終更新日時:

概要

戦車に乗って、モンスター、最終的にターミネーターT8000を倒そう!
※HPがなくなっても、乗車地点に戻るだけ。

戦車の種類


名称特徴スキル1スキル2スキル3スキル4
ファイアタンク攻撃型ゴッドインプレッション火炎放射アルコールブレス火力集中
重装タンク防衛型エマージェントシールドリジェネレーション火力吸引リベンジタイム
コウモリタンクマルチタイプ※要ダイアゴッドインプレッション強化ミサイル(強化リジェネレーション(強化100万ボルト(強化
Wall-Qサポート型エナジーループエナジーチャージ時限爆弾エスケープ
電磁タンク攻撃型シェイクウェーブ電磁場妨害電波100万ボルト

攻略

・巣を破壊(3カ所)
・扉が開いたら、散らばっているモンスターを倒す
・小ボスを倒す(2体)
・中ボスを倒す
・T8000を倒す
  ※T8000を回復させるエナジーピラーがでてくるので、
   チームの中でピラー役を決めて、一人はピラーを専門に立ち回る。

鋼鉄裏

アプデ後、鋼鉄裏ステージに行けるようになりました。
 条件:全員回復ロボにのること
    ※でないと、裏ステージへの扉が開きません。

裏ステージでは、戦車版殺戮ゲームのようなミニゲームができます。
回復ロボの爆弾投下で、大量にいる鳥を倒しましょう。
制限時間があるので、チームチャットなどで上下左右の位置を事前に決めてから、
他のプレイヤとかぶらないように倒すのがコツです。
(本家では制限時間3分、スコアが1000いくと称号がとれます。)


余談
以前は重火の乗車がポピュラーでしたが、鋼鉄裏に行かなくても、
回復ロボで行くと、イニDは確実にとれます。
早くイベクリアできます。

コメント

旧レイアウト»
2
  • 名前
  • 本文必須 残り 300 文字
  • 画像添付
  • 画像認証必須

    ※コメントには認証が必要です。表示されている文字列を入力し認証してください。

    ※文字が判別しにくい場合は画像クリックで別な画像を表示します。

  • ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 よくある質問
2 情報提供 連絡板
3 デスプリズン
4 シールド
5 強化
6 追加ステータス
7 ホイズンスター
8 ダブルショック
9 鋼鉄の神兵
10 デスボム
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 2
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動